ソニーのブログパーツ「FLO:Q(フローク)」が奥が深くて楽しいです!
FLO:Qの特徴にコミュニティー機能があったり、RSSが読めたり、ソーシャルブックマークが読めたり、アフィリエイトとの親和性が高い(もっともやってませんがw)などありますが、なんといってもSonicStageで再生した曲の一覧が表示できる!が一番気に入りました。今までは音楽SNS「PLAYLOG」でのみ表示していたので、自分のホームページやブログでも表示できるのは楽しいです。(※Linksにもリンクを張ってますが、「PLAYLOG」にもブログを開設してます。)
何回か設定やパーツを変更したりして、現在の形に一応落ち着きました。
動画も静止画も「猫」がキーワード(笑)。だって、なごむでしょ?動画と静止画はなんと、横位置での再生が可能で、その際にパーツが90度回転してしまうのはビックリ!
今、設定している背景画像はとりあえず手持ちを組み合わせただけなので、なんのおもしろみもないです。
で、ふと思ったのですが、元々PLAYLOGって同じアーティストを聞いている人を知ったりして楽しいと思っていたのですが、SonicStageユーザーだけって寂しいなと思っていました。ところが、iTunesの再生履歴も表示可能というのを発見!しかもiTunesだけでなく、Windows Media Player (Ver.9以上)やLinuxでの再生履歴にも!これらはそれぞれのプラグインをインストールすることで対応しているとのこと。
早速iTunes対応プラグインを「音ログ」からダウンロードしてインストール。iTunesで再生すると・・・。おおお。再生履歴が表示されている。(>_<)ノ
ソニーって去年から変わりつつありますか?ウォークマンブログ炎上とかもやっちゃいましたが、FLO:QやPLAYLOG、SonicStageCPとか見てると、今までにない程のオープンさが感じられます。 結構、期待しています。ここまできたらHomeもオープンにして欲しいですね。
0019-08-05
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿